2016年3月17日木曜日

2016.03.17 ジークエンスのミニノート&SARASAのブルーブラック0.5㎜

● ダイスキンを使い終えた。ダイスキンの後はダイスキン。もうこれでいいのだ,ぼくの場合。でも,文具店があれば覗きたくなる習性は子どもの頃からのもの。覗けばいろいろ買いたくなる。
 最近の自分にとっては,最大の文具店はダイソーなんですけどね。

● まぁ,でも伊東屋でもいくつか買っている。そのひとつがジークエンスのミニノート。いつまでも机のひきだしの肥やしにしていても仕方がないので,次はこのジークエンス360ノート(Miniサイズ)を使うことにしようと決めていた。
 ダイスキンとはしばしの別れ。

● 真っ白な紙。ぼくのジークエンスは4㎜方眼。その方眼も控えめに印刷されているので,筆記の邪魔をすることがない。
 紙質にもまず問題はなさげ。モレスキンのように筆記具を選ぶことはなさそうだ。腰のある紙で,これなら1枚ずつ切り離してカードボックスに入れても立つかもしれない。

● が,使い手の好みの問題はある。ジークエンスに合わせる筆記具はどれがいいか,いくつか試してみた。
 まず,ジークエンスと一緒に買ったトラディオ(プラマン)。特段の問題はないんだけど,ときに裏に写るかなと思えなくもない。このペンだけはモレスキンでも裏に抜けないらしいんだけど,本当なのかね。
 次にエルバンのローラーボール。裏に抜けることはないんだけれども,写ることはあるようだ。それと,このペンを使うと筆跡がやや滲む。

● そしてPreppy。裏写りはまったくなし。快適に使える。ただし,Preppyはダイスキンとの相性が抜群だと思っていて,ずっとその組合せで使ってきている。
 ので,ジークエンスの紙にはPreppy以外のペンを合わせてみようと思う。

● SARASAのブルーブラック,0.5㎜。久しぶりの登場だ。今回はこれを使うことにしよう。
 ただ,ボールペンは滑りすぎてしまうのが難ですな。下手な字がますます下手に見える。

● 方眼にとらわれずに自由に書いていきたい。ぼくはとにかく小さい文字を書くので,ヘタすると4㎜方眼の中に2文字くらいは書けてしまう。
 できるだけゆったり書くよう心がけたい。あんまり小さな字にならないように。

● 方眼に関してはセリスキン以来になる。方眼ゆえの使い方の変化は,そのときにはなかった。今回もそれは特に期待していない。

0 件のコメント:

コメントを投稿